くー(たまごサンドも何種類かあるよね)
くー(みんな違ってみんな美味しくてみんな好き)
くー(卵焼きサンドは母モンが時々作ってくれたんだ)
くー(ケチャップ味でね)
くー(僕は@みたいな普通のやつのほうが好きだったんだけど)
くー?(結局タマゴって一日何個までが適当なんだろ?)
くー!(…わかんないから食べたいだけ食べちゃえ!)
くー(それでいいと思うよ、あの手の「健康情報」って妙な人間が言ってること多いし僕も気にしたことない)
くー(ゆで卵って日持ちしないのについつい作りすぎちゃうんだよね)
くー(あと殻剝くのがめんどくさい)
くー(でも好き)
くーw(僕も好きなんだけどやっぱり殻剥きが面倒でね、温泉卵で代用しがちw)
くー?(茹でる前にピンで穴開けとくと多少はやりやすくなるんだっけ?)
くー!(そうみたいだね!)
くー?(あとは茹でる時にお湯にお酢を入れておくとか…?)
く〜(結局温泉卵のほうが簡単なんだよね〜)
くー(僕も温玉派になろうかなー)
くーw(もうひとつ温玉のいいところはできた状態で売ってることwとにかく楽)
くー(温玉って丸亀でトロ玉うどん食べる時しか食べないなー)
くー(好きなんだけどね)
くー(今日はお出かけで4時起きだからジークアクス我慢してたのに結局30分でワクワクして目が覚めてしまった…)
くー!(マチュかわいい!)
>>162
くーくー(2年前に小粒が6個入りで100円ちょいだったお買い得なパックが一挙に3倍になってびっくりして買うスーパー変えたよ、生卵より店ごとの値段の差がずっと激しい気がする)
くー(今日はよい歯の日らしいね)
くー?(僕たちは虫歯にならないってマ?)←死語
くー(芸能人は歯が命ってCMいつのかと思ったら30年前だった…)
くー(それはそうと歯石取り地味に痛いから嫌だ)
くー(嫌だ)
くー(僕の行くとこは機械で痛み無くやってくれるけどそれでもやった直後は歯がしみるもんなあ)
くー(歯医者には〜早く行くほど〜痛くない〜)
くー(虫歯も怖いけど歯周病の方が怖いよね)
くー(虫歯は削って埋めるか最悪抜けばそれで終わりだけど歯周病は歯石取って毎日上手に歯磨きできてようやく治っていくし)
くー…(それがちゃんとできていないとしまいには歯が全部無くなるという罠…怖すぎる)
くー(明日の夜はなんちゃら流星群が極大)
くー(僕はくわしいのだエッヘン)ナンチャラ-
くー(でも残念ながら大雨の予報…)
くー(そんな時こそライブ配信)
くー(便利な世の中だー)
くー…(しかし一番の願いは…)
くー!(このエトワリアの全てを僕の手中に収めること!)
くくく(くくく)
くー(ライブ配信見てたけど結局星は流れなかった…)
くー(僕の野望も潰えたか…)
くー(くー)
くー?(えっ?アルシーヴ様直々に話があるって?)
くー?(なんだろご褒美かな?)
くー!(大変だ!今日からクロモン食堂でラーメンフェアがゲリラ展開してる!)
くー!(ニッポンっていうところのゴトーチラーメンっていうのが何種類も……とにかくいっぱいあるらしいよ!)
くー!(フクオカで正解!そこをハカタにしちゃうとクルメの人たちが激怒しちゃう!)
くー(そういえば昔はなきんデータランドって番組あったなあ、ドラえもんの後だからなんとなく見てた)
くーw(ちょっとの間脳が30数年の時を飛び越え当時を思い出してセンチメンタルな気分になっちゃったwいけないいけない)
くー!(僕は2025年に生きてるんだ!)
くー!(僕は2026年に生きてるクロモンだよ!)
くー(何でも聞いて、どうぞ)
くー?(2026年のクロモン界ではもふもふ、ふわふわ、さらさら、つやつやのどれが一番きてる?)
くー…(いまトレンディなのはねえ…)
くー!(もじゃもじゃなんだ!)
くー!(みんなパーマあててるよ!)
くー!(隣町行ったら天然のツンツーンが売ってた!皆今晩はこれでお刺身食べよう、葉っぱの部分はおひたしにするね)
くー!(葉っぱ部分のおひたしできたから試食してみたけど辛ー!)
(※現実は根がほんと細くて何本かまとめて擦ってようやく一口二口の薬味になるかなって感じw)
くー!(おひたし辛いけど美味しい!)
くー!(ご飯がすすんじゃうやつだ!)
くー?(ところでメインのお刺身は何でい?)
く!?(ト!?トトトトトトtttt………!!??)
く…(………)フリーズ
くー(最近値上がりしてきてはいるけどそれでもスーパーで買えるのはありがたい、毎日売ってるわけじゃないけど)
くー!(やっぱりトロは美味しい!何というかこうトロッとしてて!)語彙力…
くー!(スーパーのでも十分だね!)
くー!(美味しいわさびと合わせると尚更!)
くー(久しぶりにわさび漬け食べたくなっちゃった)
くー!(トロ大好き!)
くー(地元のスーパーでも時々トロ売ってるけどお高いからちょっと…ね…)
くー(青魚も好きだからそっちに浮気しちゃう)
くー(これからアジが美味しくなる季節だよ)
>>222
くー(わさビーフもあるよね)
くー(わさびとポテチって相性がいいのかな?)
>>225
くー!(孤独のグルメでわさび丼があった!)
くー(そういえば唐辛子系やわさびのポテチは見かけるけど辛子ってあんまり見かけない気がする)
くー(からしマヨ風味だったらわさビーフやカラムーチョの会社から出てるみたいだよ)
くー!(男気からしマヨビーフってやつかな?美味しそうだよね!)
くー(近くのコンビニやスーパーには置いてなさそうだから…)
くー(自分でからしマヨ作って普通のポテチをディップして食べようかな)
くー(ポテチといえば以前とあるスレのネタ用に桃風味のを取り寄せて食べたことがある)
くー(味は…桃の香りがして甘じょっぱくて…ま、まあありかも??って感じだったよ)
くーw(ネタといえばこの間ドンキ行ったらケーキ味の一平ちゃんが50円で売っててつい買っちゃったこと思い出したw小腹がすいたら食べてみようかな)
くーくー(食べてみたけどまんま甘いカップやきそばだね、食べてる間よりお湯捨てて粉末ソースかけた時にたちのぼる臭いと食べた後の空き容器から漂う甘ったるい臭いの方が気になった)
くーw(慌てて空き容器何度も水で濯いだものw)
くーwww(お疲れwwwさまwww)
くー(口直しにどーぞ)つ イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのケーキ
くー(ケーキってそんなに食べないから最近はお高いチョコ屋さんのケーキ買うようになったなー)
くー(ケーキそのものがお高めだからどうせ高いならって感じ)
くー(詳しくないからとりあえず長い名前のお店を選んだのだー)
くー(セーヌ川に雨が降るって意味らしい?よ?)
くー(僕は地元名産のあまおうイチゴを使ったものだったら何でもいいや)
くー(それだけで勝利確定だ)
くー(あまおうといえば福岡)
くー(一昨年博多座に行ったなぁー)
くー(初日は牧のうどん食べて志賀島をレンタサイクルで一周してνガンダム見てシンシン食べて2日目はアンパンマンミュージアムで甥っ子へのお土産買って博多座見て太宰府行って梅ヶ枝餅食べて空港のレストラン的なとこで鶏皮とか食べたなー)
くー!(またいきたい!)
くー!(またいらっしゃい!)
くー!(志賀島サイクリングと博多座はとってもいいチョイスね!)
くー…(昨今ほとんどの観光地が外国クロモンさんだらけになって日本クロモンは肩身が狭いあるね…)
- WEB PATIO -