みんなが眠りにつきBBSからも人がいなくなる深夜
そんな時間帯でも語り合いたい人たちはここに集まろう!
前スレ(深夜のきららスレ)はこちら↓
https://kirarabbs.com/index.cgi?read=1735&ukey=0
次スレは>>970の方が建ててください
建てられない場合、回避を宣言して、次番の人がスレ建てお願いします
葡萄酒飲みたい、ワイン?、ううんワインじゃなくて葡萄酒、子供の頃に絵本や童話で読んだ葡萄酒
>>57
一応「葡萄酒=ワイン」なんで…ブランデーやコニャックとかじゃ駄目?だよねぇ…
個人的に「葡萄酒」に一番近いイメージは赤玉スイートワインだと思います
まぁワインも国内外多数あるので、色々試してみるのも一考かと…
byコロナ禍まで大手酒類メーカーの物流センターで働いてた人
完全に真っ暗だと逆に眠れないので廊下の電気はつけっぱにしてる
西武のホークスからの人的保障が和田投手ってマジか!?
ホークスのフロント陣アホ過ぎる・・・
>>65
まじで???
コーチ選任を示唆されて現役続行を選んだってとこかな?
よくあることとはいえ悲しいな…
夜勤明けで翌日日勤だから寝ないといけないが眠いと眠くないの境をさまよっていてモヤモヤする。
眠れない 眠くなる気配もない
午前にしろ午後にしろ明るい時間帯に眠くなるのは億劫だ
夕食時にエナジードリンク(レッドブル250ml)のんだからか全然眠れない
レッドブルでこれならモンスターなんて飲んだらどうなっちまうんだ
去年18きっぷの旅行でターミナル駅で夜を明かすのにBOSSのカフェイン200mgってヤツを飲んだら目がギンギンに冴えて全く眠くならなかったな
最近、夜勤はボトルコーヒーをチビチビ飲んで眠気を覚ましているので、冴えますね。
休日はカフェイン摂取しすぎないように控えてますが…
少量のカフェインならシャロちゃんほどのテンションにはならないので問題ないかも
朝起きるためのアラームを設定しなくてもいい休日前夜と休日の夜 それこそが安らぎ?
深夜なのに起きねばならぬ
何故ならフェリーが4:30に北海道に到着するからだ
明日は夜勤だから今日は夜更かしして明日の午前中いっぱいまで寝るか、いつも通りの時間に寝て、出勤前に2時間仮眠をとるか迷う
>>110
もう十分涼しいはずなのになんかつけないと気がすまないみたいになっちゃうんだよな
きらファンをやってた頃
ここが賑わってた頃に帰りたいでも帰りたくない深夜です
>>142
非きららですが、『恋する小惑星』のQuro先生がコミカライズ版で描いている『日々は過ぎれど飯うまし』もどうぞ
燕雀は鴻鵠の志を知らないと言うけれど
鴻鵠もまた燕雀の志は知らないでしょ?
な深夜、皆様いかがお過ごしでしょうか
- WEB PATIO -