陰キャならロックをやれ!でお馴染み、ぼっち・ざ・ろっく!を語るスレです
時代は陰キャだ 祝・TVアニメ完走!
公式HP
https://bocchi.rocks/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/BTR_anime
前スレ
https://kirarabbs.com/index.cgi?read=2919&ukey=1
https://kirarabbs.com/upl/1673024582-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1673024582-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1673024582-3.jpg
>>349
作詞は樋口愛、作曲の飛内将大はAimerの夫でAimerの残響散歌とかぽんのみちのOPの作曲した人
Re:Re:の初週特典を見て、ちょっと前売を買い増そうかと思い、特典ってまだ残っているかなと各劇場のサイトを覗いたが、さすがに東京近郊でミニアクスタは払底している模様
先週くらいは浦和に終了の知らせが無かったが今は終了告知あり。先週まではあったのか
若葉に終了告知がないので電話で問い合わせたらまだあるとのことなので数枚買った
その際窓口で聞いたら、残あと10とのこと。欲しい方は参考まで
>>353 を見て買った人がいるのか?ミニアクスタ、今見たら終了になってる
その足(と言うような地理関係にないが)で横浜ジョイナスのBAYSTOREに行ってきた
レジで「ぼっち・ざ・ろっくの○○」と商品名を呼称する必要はあるのだろうか
用があった新宿にて買ったアクスタとスパムバーガーで1枚
新宿駅のサイネージってどこだ?東口といわれてもパッと見つけられずどこぞの花火大会で電車ダイヤも大幅に乱れているし明日はロッキンなので撤退
https://kirarabbs.com/upl/1722694139-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1722694139-2.jpg
>>354
あ、うそをついた。別の劇場を見ていた。わかばはまだ終了になっていない
>>354
商品名の呼称はサイズや名前等の買い間違い防止の為にやってると思う
ベイストアは基本選手名が書かれたグッズが中心だけど同じ名前や似た背番号がいたりしてよく見ないと割と間違えがちだから確認の為じゃないかな
自分もハマスタのショップで前にミスったことあるけど呼称してくれたから買い間違えまではいかなかった
昨日ぼざろコラボ買ったときもやはり呼称してた
YouTubeにいろはすコラボCM第2弾が上がってた。
8/26の楽曲公開楽しみだ
舞台挨拶のあった豊洲のポスターにサイン
https://kirarabbs.com/upl/1723403208-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1723403208-2.jpg
僕と三原色のイントロがどっかで聞いた感じあると思ったけど
ループ&ループのインスパイアって言われて「あー」ってなった
小田急乗ったら小田急の社員の格好でヨシッ!のポーズしてる結束バンドの中吊り広告があった。
盆休み中にSHELTERを見に行こうと事前に取ったチケットの日に台風襲来により公演中止
電車も計画運休以外は動いていたし、風雨もそこまでではなかったので現地に向かい、到着後に中止の告知に気付いた
時間も半端なだし商業施設は早仕舞いも多いし、そこからの予定の立て直しは出来ず
とりあえず駅周辺を回る
ABCマート、2正面の店舗と気付かず、台風でスタンディを仕舞ったのかなと勘違い
線路下空き地は閉鎖
ホットスパムバーガーを食べてガシャポンを回して撤退
写真1:下北沢店内と別の日に訪れた珍しい一軒家タイプの店舗
写真2:スタンディは下北沢と秋葉原アトレで見かけた
写真2:下北の前に寄った出会いの公園、蔦が除かれたアー写の壁、回したガシャポンは言われている通りずいぶん小さい
https://kirarabbs.com/upl/1724016668-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1724016668-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1724016668-3.jpg
翌日、台風一過で気温が上昇する中、小田急スタンディ巡り
小田急の全線1日乗車券を買い、新宿から小田原、時短のためJR経由で藤沢、そして江の島へ
生しらすは漁次第でその日は無かった。釜揚げならあるが、あまりの暑さで食欲が一切湧かず、たこせんとアイスしか食べなかった
ぼっちはジャージで回っていたが、とてもじゃないが無理だと思った
弁天堂が開いていたので参拝(堂内撮影不可)。作品が順調に展開することを祈願
始発で出て時間に余裕があったので、台風のリベンジで好天の下北を回り、劇場に寄って帰宅
https://kirarabbs.com/upl/1724020234-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1724020234-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1724020234-3.jpg
舞台挨拶のさいたまへ
上映後は落選、上映前の回に参加
上映後はいつも落選するんだよな…
レポートはこの辺りを俺が書くまでも無くこの辺を読んでもらえれば
https://x.com/komugiko_komu_/status/1825175396922577284
https://x.com/track_30/status/1825132409589010688
2人は下手側(左)の階段入口から入場しスクリーン前へ
A〜E各列の8と10番が空席だったのはこの為か
と言うことは7番だった俺はかなりの良席だったと言える
抽選時点で満席にならなかったからこのような演出になったのかな
退場も同じ通路
ちなみに「武蔵野銀行」を挙げたのが俺
え、お前ら武銀じゃないの…?
挨拶の合った劇場ではポスターにサインが入って掲出されるのが恒例となっているが、今回は無かった?帰りにちょっと見た限りでは見付けられなかった
写真は池袋のサイン入りポスター
https://kirarabbs.com/upl/1724022363-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1724022363-2.jpg
舞台版の生配信で去年の千秋楽公演が公開されたけど、アーカイブが26日(月)18時まで見られる
是非観ておくべき
https://www.youtube.com/live/CRemKkaWjUI
そして相変わらずモデルでもある山田役の小山内花凜が頭身が高すぎてアクスタを並べると山田だけ縮尺がバグってる
大きさじゃなく縮尺を統一しろよ…
>>367
山田はもともときららジャンプを知っていたし、実はごちうさが好きなのかもしれない
>>368
Xで「ぼっちが青春コンプレックスを刺激されずに歌えるきららソングがキルミーしか無かった」説を見て笑った
映画館行ってぼざろ後編グッズどんなの売ってるかワクワクしてみたら
おもちゃのトラックみたいなのがあって少しビックリした
アクリルスタンドとか他の幾つか買ってお金足りなくなっちゃったからまた今度あれ買う
>>372
総集編ではカットされたシーンからグッズ化とか、TV版未見だと???なアイテムだよな
ぼっちちゃん30MLシリーズの30MPでプラモ化
https://x.com/HobbySite/status/1828374726915563903
30MLシリーズはロボ、メカ娘、ファンタジーメカなど豊富で最近のガンプラとも同規格で組み合わせられるぐらい拡張性高い
前もって登録を済ませておいた甲斐あって何とかチケットを確保
この日、舞台のチケットも取ってるんだよね
なにも舞台とかぶる日程を組まなくても
それにしてもキャパが小さすぎる(124席×2公演)
これで先着はエグい
ABEMA祭の一環としてスタッフのトークイベントをやるなら、上映と切り離して会場がZepp新宿(座席で600席位)のSTAGEイベントとしてやった方が良かったのでは
https://kirarabbs.com/upl/1724946713-1.gif
https://kirarabbs.com/upl/1724946713-2.gif
悲報
STARRY、逝く
秦野の虹夏パネル、まさか昨日で見納め…?
タウントレック参加
台風の迫る中、奇跡的に雨の谷間で降られることは無かったが、電車の運行は大幅に乱れ、江ノ島の店舗も半数は休業
スタート時にお迎えしてくれた結束バンドが、ゴール時には承認欲求が膨れあがっていた
帰りに歌舞伎町タワーコラボに寄る
総集編の半券で特典ポストカードがもらえるが、半券1枚でカード1枚なので、やたら大量に受け取った
グッズ売場そばに舞台のポスター
ポスター横、西武線側の出入口からエスカレーターを降りるとキッチンカー
https://kirarabbs.com/upl/1725114505-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1725114505-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1725114505-3.jpg
例によって上映後舞台挨拶は落選し、上映前に参加
挨拶で「かなりの倍率だったらしい」と言っていたので、当選しただけ幸運か
毎度ながら挨拶だけ見て帰る人がけっこう居た。遠征組で本編を見ていると帰れなくなるとかだろうか
上映後挨拶はノーカット配信されているので、むしろ上映前で良かったのかもしれない
上映後ノーカット
https://x.com/oricon_anime_/status/1830180622532563231
上映前一部
https://x.com/oricon_anime_/status/1830189361578611123
https://x.com/oricon_anime_/status/1830197129245311382
写真は、サイン入りポスターとTジョイ系ドリンクを買ったらランダムコースターが合致した記念
https://kirarabbs.com/upl/1725228253-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1725228253-2.jpg
明日からのぼざろ展名古屋会場に行く人は、KITTEの青柳総本家に寄るのも忘れるな
https://x.com/aoyagi_souhonke/status/1831851365704085775
スクエニコラボ商品は通販でも扱ってるみたいだし、これも通販してくれないかな
https://kirarabbs.com/upl/1725600648-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1725600648-2.jpg
はまじあき先生の『きらりブックス迷走中!』を読もうとページをめくると、登場人物のデフォルメイラストがあり、ふわりちゃんの恰好が承認欲求モンスターだったので、これが元ネタなのだろうか。
「僕と三原色」という曲を聴きながらドライブしたら気持ちいいだろうな。もちろんドリンクホルダーには、いろはすを置いて
ヴィレヴァン実店舗は軒並み完売か
そう言えばドンキも瞬殺だったもんな
舞台を観に行くついでに寄ろうと思っていたが甘かった
舞台観劇
今回は「観客を巻き込む演出」が大幅に増強されていた
冒頭でまずその演出を強く印象付け、観客に参加する(声を出す、反応する)ことへの心の準備をさせている
演者が通路に降りてくるなどの演出も増えていた
運が良ければ(?)ピンポイントでめっちゃいじられるから、前方席の人は覚悟を
なので、再演がどうパワーアップしたのか是非観たかったので PART I のリピーターチケットを狙ったが、待機列を1時間ほど並び、あと少しで受付に到達するところで完売
PART I を劇場で観られる方は楽しんでくれ…
ドリンクのおまけのボトルカバーを日常使いにとても重宝している
なんならぼざろ関連で一番使っているかも
https://kirarabbs.com/upl/1726365056-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1726365056-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1726365056-3.jpg
リピチケを買えず意気消沈しつつゆるキャン一挙で立川へ
そこのサイン入りポスター
1つだけ買ってみたんだが、湯船で溶かさないとフィギュアが取り出せないのか
何と言うか…背徳的な商品だな
>>396
いやバスボールって元々そんなもんでは?
子供の頃マリオやつ入れた事ある
あーツマンナ
メルカリのねんどろいどはたまにこういう偽物が出回ってるから注意して
>>396
ドンキだと別バージョンなのか
イチゴケーキの匂いのおっさんができあがってしまう
https://bandai-lifestyle.jp/products/details.php?detail=4549660986447000
>>401
きんモザやごちうさ系統の画風なのに飲み物と間違えて洗顔フォームをコップに注ぐという狂気で思わず買いました。
おかしのまちおかでぼっち・ざ・ろっくの桃味のグミが安かったので買った。メンダコとツチノコぼっちちゃん発見、そして喜多ちゃんのステッカーをゲット
ホロライブごちうさ怒り爆発
https://kirarabbs.com/upl/1728792072-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1728792072-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1728792072-3.jpg
結束
きらら展の企画本"SUN"を読みました。
作中の結束バンドの恰好を見ると制服+ジャージだから学校帰りに合流してきらら展に来たのだろうか?
11月2日が悪天候で日本シリーズが3日になりそうだけどその日はZepp…(海老名のLV)
終わったらハマスタダッシュかな
日本シリーズ?ナニソレオイシイノ?
(ベイでも鷹でも無いプロ野球ファンより)
一応LV劇場の売店で聞いてみたけど、当たり前の事ながらライブグッズ販売は当日のみとの事。残ったら返送すると言っていた
15時時点でバルト9の再販結束バンドが完売していた
武蔵野の森総合スポーツプラザのサイトによるとメインアリーナのキャパは最大約10,000人
「ひとりちゃんこれ皆で一緒に食べない?美味しいわよ〜!」
あーあコリャアKの法則が発動しちゃうなあああああ!!
https://kirarabbs.com/upl/1731104956-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1731104956-2.png
https://kirarabbs.com/upl/1731104956-3.png
タウントレックのベースポイント再現を訪問
日祝休みだと告知されていたが、土曜は物販が休みだと…
さらに物販の営業時間は10〜17時
https://kirarabbs.com/upl/1731261611-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1731261611-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1731261611-3.jpg
バンド全然詳しくなかったから今まで結束バンドの元がアジカンとバンプどっちだっけ?ってなってたけど、転がる岩がアジカンでバンプはテイルズとからくりサーカスの主題歌って覚えるためにここに書き込むことにした。
>>408
虹夏「ゆい!」
喜多「むぎ!」
ぼっち「ミィオ…」
山田「りーつ」
せーの!
がまた聴けるんだな…
物販会場Re:、9:30頃着いたら12:00の整理券だった
でも明日は最初からフリー入場か
総集編後編OPの新規カットの原画展示がされていてなかなか良かった
通常売場でびっくらたまご(入浴剤)が安めだったので1つ買った
びっくらたまごって、中のマスコットに入浴剤の香りが染み込むから、真のコンプは全8種だよな
ゆるキャンウエハースもちょっと安かった
あとツタヤでVポイントカードも買ってみた
モバイルでデザイン券面を複数登録して選択できれば良いのに
https://kirarabbs.com/upl/1732978119-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1732978119-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1732978119-3.jpg
ツタヤの巡回POP UPにも行ってきた
去年9月の復刻なのにアクスタが初日瞬殺とは総集編などの展開で新規が多く入ったのか
初回巡回のスケジュール見たら最後は今年4月までやっていたのか
グッズごとに各キャラの減り具合が違う不思議
そのまま↑のVポイントカードを見にツタヤのサクラステージ店に行ったのだが、再開発で工事が多過ぎて、ハチ公口から西口への最適なルートが良く分からん
書き忘れたが、秋葉の音アニでおにころも見て来た
冷静に考えて自分は下戸なのでタオルにしておいた
https://kirarabbs.com/upl/1732980128-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1732980128-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1732980128-3.jpg
見損ねていたジャンピングガール(ズ)のデコマス、あみあみラジ館店にまだ飾ってあった
なんだこの山田リョウとかいう女贅沢ばっか言ってめっちゃムカつくな
山田リョウなんか日本一のド田舎(と言っても過言ではない)徳島に身の着のままで放り込んでやりたいわ
徳島はする少なくとも水と食べ物は豊富だから一人で勝手にやっていけるでしょ
きらら展FINALで聴いた、きららアニメのカバーソング集が本日発売
キルミーベイベーのぼっちちゃんがまた聴ける
これはヘビなのかツチノコなのか………………………
明けましておめでとう!
深酒
https://x.com/kumichooooo/status/1874112023942115606
舞台
https://x.com/BTR_stage/status/1874108322426872255
https://kirarabbs.com/upl/1735672214-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1735672214-2.jpg
喜多ちゃんの「Cagayake!Girls」のコーラス部分
律が虹夏、唯が喜多ちゃん、ムギがぼっち、澪がリョウになっているのに気付いた
2.5次元ぼっち新曲「HappyENDじゃ終わらせない!」
https://www.youtube.com/watch?v=w4eLo8A1sI8
前作「いちごジャムにチーズ」
https://www.youtube.com/watch?v=asZKGL-HKm4
舞台まぞく会場から歩ける距離だったので >>423 のタウントレックベースポイント再現が3月末まで延長されているので再訪
以前は土日祝休みだった物販が土曜もやっているだと…?
しかもスタッフが常駐していて訪問者対応をしているのには驚いた
これは物販が開いている日のみかな?
スタンディと一緒の写真を頼んだりできる
ちらほら来訪客があるのにはもっと驚いた
絶対誰もいないだろうと思っていたのに
>>447
勘違いしていた。日祝は物販のみ休みで展示は見られるものと思っていたが、日祝はビル正面入口が閉まっていて展示も休みだ
確かに447の写真を見ればそう読める
ライビュの先行は見送ろうかな
八つ当たりなのは分かっているが、あまりに落選しすぎてローチケが嫌いになった
前回のライビュも先行では完売にならなかったし、ライビュならそこまで席にこだわらないから空いている席から選べる劇場での販売を待っても構わないし、ローチケに手数料を払うくらいなら先行では販売されない一部劇場のプレミアシートを劇場直販で買った方がマシ
- WEB PATIO -